こじかブログ

  1. ホーム
  2. こじかブログ

こじかブログ

ばんびクラス (2023/03/13)

今年度最後のばんびクラスでした。

ばんびが始まった頃に撮った親子写真で

思い出製作をしました*

 

手形も取って身長・体重も測り、この数カ月でみんな大きくなりました!

 

最初の頃はどきどきのお顔だったおともだちも

今ではお兄さんお姉さんのお顔に・・・

 

ぺたぺた貼ったりお絵描きをして

みんなそれぞれ素敵な思い出ノートが完成(^^)

 

最後はおやつtime!

おともだちのお顔を見ながらお話をしたり思い出を振り返ってみました*

さぁ!来月からは子鹿幼稚園に入園ですね!

ほしぐみさんとしてお会いできることを楽しみに待っています☆

おうちの方々、今まで一緒にご参加いただきありがとうございました。

これからは毎朝の幼稚園まで一緒の道のり、

そして正門にはいつも園長先生が待っています。

登園時間をお楽しみいただけたらと思います(^^)

 


おみせやさん♪おかいもの♪ (2023/03/02)

今回のばんびクラスは

おみせやさんへおかいものをしに行きました!

 

それぞれオリジナルのエコバッグを作り、、

ぺたぺた貼ったりお絵かきをして可愛いバッグが完成☆

おにいさんおねえさんのお部屋へおかいものにレッツゴー!

 

「いらっしゃいませ~!!」

可愛いお店屋さんたちに囲まれて

チケットと交換に美味しいジュースやおせんべい、おだんごなど

エコバッグいっぱいにお買い物ができました。

 

 

最後にはおにいさんおねえさんからお歌のプレゼントも♪

 

もう少しでばんびさんも子鹿っ子の仲間入り!

みんな楽しみに待っていますよ(^^♪

 

子どもたちみんなで、楽しい時間を過ごすことができました*

 

 

 

 


雪だぁ!! (2023/02/10)

真っ白の園庭にこどもたちは大喜び!

なんだかいつもと違う幼稚園の姿です。

たくさん遊べてとってもたのしい雪の日となりました(^^)

 

 

 

 


節分集会 (2023/02/09)

おにはーそと!

ふくはーうち!

 

節分集会をしました。

 

節分のお話を聞き、手作りの豆入れ箱を持って

みんなで豆まきができました!

 

おこりおに、いばりおに、なきむしおに、いたずらおに・・・

心の中にいる鬼さんとお別れできたかな?

みんなで年取り豆も食べました*

 

今年も元気いっぱいに

たくさんの福と暖かな春がやってきますように。

 

 

 


3学期 (2023/01/11)

新年あけましておめでとうございます。

冬休みはどのようにお過ごしでしたでしょうか?

3学期が始まり、元気いっぱいのお顔で登園してくれました。

 

園庭では寒さに負けずお正月遊びを楽しむこどもたち(^^♪

 

 

難しいけれど、みんな夢中になって遊んでいます♪

駒回しはなかなか難しく、先生たちもちょっぴり苦戦です笑

 

3学期もどうぞよろしくお願いいたします。

みなさまにとって良い年となりますように☆

 


サンタさん♪ (2022/12/26)

今年もあとわずかとなりました。

先日はクリスマス会をしました☆

お歌を唄い、先生たちの演奏やお母さん方からの素敵な演奏も♪

 

 

遠くから響く鈴の音がどんどん大きくなってきて・・・

サンタさんが子鹿幼稚園にもはるばるきてくれました☆

 

 

プレゼントをもらい、お話を聞けて嬉しそうなこどもたち(^^)

お部屋ではクリスマスパーティをしながら

サンタさんのお話で盛り上がっていました!

みんなで楽しいひと時を過ごすことができました。

 

2学期もどうもありがとうございました。

そして来年は令和5年卯年ですね!

みなさまにとって良い年になりますように。

 


クリスマス♪【ばんび】 (2022/12/16)

こんにちは。

来年から子鹿幼稚園に入園するおともだちの

ばんびクラスがありました*

今月はクリスマス製作です☆

 

 

おうちのひとと一緒にペタペタぬりぬり

オリジナルのクリスマスリースを作ってくれました(^^)

おうちにある新聞紙やチラシなどで簡単に作れますので

皆さんもぜひ作ってみてくださいね♪

 

おやつを食べたりプレゼントをもらったり

最後はお歌を唄ってごあいさつ♪

また来年、みんなで元気なお顔でお会いできるのを

楽しみにしています!

今年度もありがとうございました☆


おもちつき (2022/12/12)

お楽しみなおもちつき♪

快晴の中今年も行うことができました!

 

 

幼稚園いっぱいに広がるせいろで蒸したもち米の良い匂い。

蒸したてを味見です♪これがお餅になるなんて~!

 

さぁトップバッター園長せんせい!

がんばれ~!と元気な応援が響きわたっていました(^^)

 

 

重たい杵を持ち上げて、みんな頑張ってくれました!

よいしょー!よいしょー!!

 

最後にひかり組さんのお兄さんお姉さんたちは

園長せんせいから三三七拍子♪の掛け声を伝授してもらい

みんなで元気いっぱい子鹿お餅つきを締めてくれました(^^)♪よ~お!

 

来年も良い年になりますように・・・

かわいい鏡餅ができました☆

 

 


けんちん汁♪ (2022/11/24)

今回のランチパーティーは・・・

みんなで協力してけんちん汁を作りました♪

 

年少組のお友達もお野菜の型抜き、一生懸命がんばってくれました!

幼稚園いっぱいにおいしそ~うな匂いが*

早く食べた~い!!

 

 

みんなで型抜きをしたお野菜たちが入っていて

より一層おいしく感じるね!

 


おいもほり (2022/11/11)

おいもほりに行ってきました!

普段の生活の中ではなかなか経験できない収穫。

ひんやり冷たい土に触れ自然を感じ

いろんな姿で土に埋まっているお芋を見つけ

みんなで頑張って収穫できました*

 

 

育てて下さった方々や、収穫できた作物に感謝して

おいしく食べたいですね!

 

そして、ご協力くださった皆さま

どうもありがとうございました!

 

 


2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
  • お知らせ
  • こじかブログ
  • 採用情報
Photo:幼稚園玄関

学校法人 清和学園
子鹿幼稚園

〒201-0002
東京都狛江市東野川3丁目17番1号
狛江ハイタウン1号棟 ( 地図 )
TEL:03-3480-5091

園の概要